グローイン・グランマ通信

NPO法人グローイン・グランマのブログです
NPO法人グローイン・グランマは川崎市を拠点に子どもの健やかな育ちを願って、子育て支援を目的にし、2008年12月にスタートしました。保育園の元園長達が自らの経験や技術を生かしながら、子育て支援と乳幼児教育関係者の研修を中心に子どもに関わる活動を続けています。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - |
    ゴーゴーきっず参加者募集 あそびのめいじんとあそぼう 8月
    0
      ゴーゴーきっず参加者募集 あそびのめいじんとあそぼう 8月
      「マイカップをつくろう(とうげい)」
      会場は新城子ども文化センターと平間子ども文化センターです。
       (内容は同一です)
      ぜひご参加ください!

      お問い合わせはコメント欄をご利用ください。(非公開)
       記事内にて回答いたします。

      ↓クリックして拡大↓

       

      | growin-granma | ゴーゴーキッズ(学齢児余暇活動) | 22:48 | comments(0) | - |
      2016年度 0歳児の親子のための こころとこころをつなぐ「ちいさなおはなし会」7月
      0
        2016年度 0歳児の親子のための こころとこころをつなぐ「ちいさなおはなし会」7月
        主催:川崎市男女共同参画センター(愛称 すくらむ21)

         

        7月13日(木)の内容を紹介します。

         

        ↓クリックして拡大

         

        ―あそびの様子・活動をとおして―

         

        どんな出会いがあるかな、楽しみにしていた「ちいさなおはなし会」がスタートしました。今年度初めてのため、少し「絵本とのであい」についてお話をしました。

        「我が子に絵本を読んであげたいけど、どうしたらいいの?」と、ブックスタートに悩みますね。おなかの中で、お母さんの声をいつも聞いていたあかちゃんですから、その聞きなれたお母さんの声で絵本を読んでもらうことは、安心そのものです。難しいルールなどはありません。まずは、抱っこや肌のぬくもりを感じながら1ページから。我が子の様子、ペースに合わせながらお子さんとの時間を楽しめれば十分です。お母さん自身が「こんな絵本があるんだ」「これ、おもしろそう」と絵本に出会うことが、絵本の世界に親しむ第一歩になることでしょう。

        絵本の読み聞かせから

        こども向けに、「いないいないばあ」(松谷みよ子文)「わーらった」(風木一人作)他

         

        オルゴールからやさしい音色がながれ、読み聞かせの始まりです。

        お母さんにだっこされ、読み手の顔を真っすぐ見つめるつぶらなひとみ、この場が一瞬絵本という魔法にかかったようです。時々かわいい声が聞かれ、我が子の反応に応えながらお母さんも一緒に楽しんでいました。

         

        大人向けに、「おかあさんがおかあさんになった日」(長野ヒデ作)

         

        母となった喜びと、我が子をいとおしむ様子が、やわらかなタッチで描かれている表紙。

        予定日をとっくに過ぎ、赤ちゃんの生まれてくるその日を、今か今かと待つ様子が静かに描かれています。初めての出産は、期待と不安でいっぱいの特別な日。読み終えたあと余韻がながれます。お母さんたちは、初めて我が子に会った日のことを思い出しているようでした。

         

        ふれあいあそび

        小さなあかちゃんは、同じリズムで動くものに興味を示します。クマの指人形を、わらべうたに合わせて動かすと、抱っこやお座りをしているお子さんが一斉にクマさんにくぎ付け、その様子のかわいいこと。クマさんは、一人ひとりに向けて「じーかいてぽん」をしてくれました。(大人の人差し指で、お子さんの手やひざに2回字を書く真似をしてポンと手の平をおくだけの簡単な遊びです)

         

        お楽しみタイム パネルシアター

         

         

        遊びの紹介 簡単手づくりおもちゃ

         

         

        次回 平成28年8月11日(木)祝日の開催です。

        お父さんの参加もお待ちしております。

         

        お申込みなどは「すくらむ21」の電話・FAX・ホームページにて
        http://www.scrum21.or.jp/

        | growin-granma | 絵本の読み聞かせ | 22:40 | comments(2) | - |
        8月〜10月の保育セミナーのお知らせ
        0

          8〜10月の保育セミナーです。申し込み受付中です。
          たくさんのご参加お待ちしております。

          お問い合わせはコメント欄をご利用ください。(非公開)
           記事内にて回答いたします。

          ↓クリックして拡大

           

          8月 運動会に間に合う!子どもたちが楽しめるなわ遊び(どんぐりクラブ主宰・佐藤宏毅氏) 

           

          9月 みんなわいわいパネルシアター(淑徳大学准教授・藤田佳子氏)

           

          10月 保護者支援 ―ライフストーリーに着目した相談援助ー(東京都市大学講師・園田巌氏)

          | growin-granma | 保育セミナー | 22:50 | comments(0) | - |
          保育セミナーだより(2016/6/28)
          0

            保育セミナーだより(2016/6/28)
             
            2016/6/28に天野珠路氏(日本女子体育大学准教授)による講座「乳児保育と環境」を開催しました。

             

            受講者の感想です。

             

            講演で印象深かったこと、共感できたこと
            ・物的環境で子どもの肯定感を育んでいくことが大切
            ・保育の専門性は環境構成に表れる、遊びこめる環境づくりが大切
            ・子どもがイメージできるよう環境をつくっていく必要がある。
            ・子どもが主体になるような環境を作っていくことの大切、そのためには今、子ども達が興味を持っていることを敏感に感じ取ることが大切だと感じた。
            ・1,2歳児で見立て、つもり、ふり、マネをたくさん経験すると、4,5歳児の表現が伸びる。
             

            お問い合わせはコメント欄をご利用ください。(非公開)
             記事内にて回答いたします。

            | growin-granma | 保育セミナー | 20:51 | comments(0) | - |

            一番上へ